ねぎ(ポン酢)の呟きとか連絡事項、たまにリアル方面等の愚痴など。
気持ちが落ち着いてきてから、考えてました。
これからどうするか。
この先、とうするのか。
でも、どうするのかって言い方は凄く不適切で。
私はどうしたいんだろう?
この先、どうありたいんだろう?
どうである事を求め、どうである事が楽しく幸せなんだろう?
そう思って、未来を考えてみたんですよ。
未来って、本当、現実的な未来で。
嫌でもやってくる未来で。
私はそこでどうありたいんだろうって。
私はそれなりに歳を食ってるんで。
「未来」ってヤツが「リアル」にそこにあって。
若い時のように何でもできるパワーも、夢に我武者羅になれる時間もなくて。
まだ形の決まってない、自分でどんな形にもできる未来ではなくて。
現実的にやってくる「リアル」な未来なんですね。
で。
その時、どう生きるか。
どうある事が「小さな幸福」と共に生きれるか。
「未来」を見て考えたんです。
だから。
そうなるように生きていこうと思います。(笑)
現実的に無理のないそんな目標です。
これからどうするか。
この先、とうするのか。
でも、どうするのかって言い方は凄く不適切で。
私はどうしたいんだろう?
この先、どうありたいんだろう?
どうである事を求め、どうである事が楽しく幸せなんだろう?
そう思って、未来を考えてみたんですよ。
未来って、本当、現実的な未来で。
嫌でもやってくる未来で。
私はそこでどうありたいんだろうって。
私はそれなりに歳を食ってるんで。
「未来」ってヤツが「リアル」にそこにあって。
若い時のように何でもできるパワーも、夢に我武者羅になれる時間もなくて。
まだ形の決まってない、自分でどんな形にもできる未来ではなくて。
現実的にやってくる「リアル」な未来なんですね。
で。
その時、どう生きるか。
どうある事が「小さな幸福」と共に生きれるか。
「未来」を見て考えたんです。
だから。
そうなるように生きていこうと思います。(笑)
現実的に無理のないそんな目標です。
PR
ご無沙汰しております。
ほとんど何も書かなくなって、しばらく立ちます。
仕事が忙しいとか色々理由を並べてみましたが、ぶっちゃけそれでは理由になってない事はわかってたんですよね。
根本はそこにはないから。
で、まぁ。
ちゃんと根本と向き合わないとなぁと。
私は傷ついている訳です。
結構、深く深く傷ついている訳です。
そいつが致命傷になってて、書くという私にとって命みたいな部分が死にかけてる訳です。
だから何とかしないとなぁと。
なので。
傷ついている自分を認める事にしたわけです。
癒やすには、傷がある事を認めなければ始まりませんから。
自分には傷があるのだと。
それがどこにあって、どれだけ深いのか。
ちゃんと自覚して傷を知らなければ治しようがないですから。
ぶっちゃけ。
それが何かといえば、例の嫌がらせつきまといの一件なんですよね。
その件に関してはもういいのですが、その時、自分が深く深く傷ついたというのは紛れもない事で。
振り切るために我武者羅に前に進んできた訳ですが、前に進む事で平穏を勝ち取っても血塗れに傷ついている致命傷は残ってる訳です。
前に進んだ事はとてもいい事でした。
そうやって歯を食いしばって前に進んだ事で、傷ついている自分を受け入れ向き合える環境になったのだから。
だから今は傷ついている自分を認めようと思うんです。
ズタズタになっている自分を認めて、心臓を少しずつ治していこうと。
そうやって少しずつ少しずつ、やっぱり前に進んでいこうと思います。
ほとんど何も書かなくなって、しばらく立ちます。
仕事が忙しいとか色々理由を並べてみましたが、ぶっちゃけそれでは理由になってない事はわかってたんですよね。
根本はそこにはないから。
で、まぁ。
ちゃんと根本と向き合わないとなぁと。
私は傷ついている訳です。
結構、深く深く傷ついている訳です。
そいつが致命傷になってて、書くという私にとって命みたいな部分が死にかけてる訳です。
だから何とかしないとなぁと。
なので。
傷ついている自分を認める事にしたわけです。
癒やすには、傷がある事を認めなければ始まりませんから。
自分には傷があるのだと。
それがどこにあって、どれだけ深いのか。
ちゃんと自覚して傷を知らなければ治しようがないですから。
ぶっちゃけ。
それが何かといえば、例の嫌がらせつきまといの一件なんですよね。
その件に関してはもういいのですが、その時、自分が深く深く傷ついたというのは紛れもない事で。
振り切るために我武者羅に前に進んできた訳ですが、前に進む事で平穏を勝ち取っても血塗れに傷ついている致命傷は残ってる訳です。
前に進んだ事はとてもいい事でした。
そうやって歯を食いしばって前に進んだ事で、傷ついている自分を受け入れ向き合える環境になったのだから。
だから今は傷ついている自分を認めようと思うんです。
ズタズタになっている自分を認めて、心臓を少しずつ治していこうと。
そうやって少しずつ少しずつ、やっぱり前に進んでいこうと思います。
無理を通せは道理は引っ込む。
そうかもしれないけど、
多分そうなんだろうけど、
道理を引っ込めるほど無理する必要があるか?
と考えた時、
無理する必要ないかな、と。(笑)
疲れてるんだから、
無理に無理する必要もないかなと。
疲れてる時は休むに限る。
というか、無理してまでやっても、
結局、無理に頑張ったものしかできないというか。
やらなきゃ、みたいな義務感でやる事とも違うし、
無理してやって自分でも納得できなかったり楽しめないのなら、それって何なんだと個人的には思う訳です。
拙者単位的に。(笑)
とにかくは多方面的に疲れてるんだなあと。
なんか、ずっと溜まってた事が表面化してきたというか。
リアルでも、精神的にも、肉体的にも、書く事にも。
自己肯定感なんてそもそもないような人間だから、こうなると何に対しても自信がなくなってくる。
ここまで頑張ろうって我武者羅にきたけど、ちょっと我武者羅になるあまり色々後回しにしすぎたなぁと。
人生、我武者羅になる時も必要なんだけど、それと同じで何もできないダメ人間として腐る時間も必要というか。
いや、基本、何もできないダメ人間として腐ってる時間の方が多いんですけど。
多いからこそ、私にはその時間が必要なんですよね。
ちょっとかっ飛ばして頑張りすぎた。
ぶっちゃけ、長々散々嫌がらせをされた上ペットの死を冒涜された事を忘れた訳じゃない。
それによって被った損害を忘れた訳じゃない。
でも私はそれでも前に進んで今ここにいる訳で。
その為にだいぶかっ飛ばしてきて、リアルでも転職して何とか齧り付いて生きている訳で。
まぁ、そうやってかっ飛ばして後回しにして怠ってきたきた自分へのケアのツケが巡ってきたというか。
元々アクティブタイプではないですからね、無理にかっ飛ばした生き方にシフトを合わせてたんで、エンストしたというか。
理由なんてないんですよ。
単に多方面に渡って疲れてるんだなあと。
元々食べるのすら億劫になるような引き篭もりのダメ人間がベースですからね。
リアルに生きてるだけで魂疲弊するんですよ。(笑)
そんなのか前に進む為にかっ飛ばしてきたんだから、そりゃエネルギー切れもするしエンストするし、ダウンしますよ。
無理を通せは道理は引っ込むかとしれないけど、
そこまで無理に無理してまでかっ飛ばし続ける必要ないかなと。
無理したっていいことないし。
無理しなくていいかなと言う感じです。
そうかもしれないけど、
多分そうなんだろうけど、
道理を引っ込めるほど無理する必要があるか?
と考えた時、
無理する必要ないかな、と。(笑)
疲れてるんだから、
無理に無理する必要もないかなと。
疲れてる時は休むに限る。
というか、無理してまでやっても、
結局、無理に頑張ったものしかできないというか。
やらなきゃ、みたいな義務感でやる事とも違うし、
無理してやって自分でも納得できなかったり楽しめないのなら、それって何なんだと個人的には思う訳です。
拙者単位的に。(笑)
とにかくは多方面的に疲れてるんだなあと。
なんか、ずっと溜まってた事が表面化してきたというか。
リアルでも、精神的にも、肉体的にも、書く事にも。
自己肯定感なんてそもそもないような人間だから、こうなると何に対しても自信がなくなってくる。
ここまで頑張ろうって我武者羅にきたけど、ちょっと我武者羅になるあまり色々後回しにしすぎたなぁと。
人生、我武者羅になる時も必要なんだけど、それと同じで何もできないダメ人間として腐る時間も必要というか。
いや、基本、何もできないダメ人間として腐ってる時間の方が多いんですけど。
多いからこそ、私にはその時間が必要なんですよね。
ちょっとかっ飛ばして頑張りすぎた。
ぶっちゃけ、長々散々嫌がらせをされた上ペットの死を冒涜された事を忘れた訳じゃない。
それによって被った損害を忘れた訳じゃない。
でも私はそれでも前に進んで今ここにいる訳で。
その為にだいぶかっ飛ばしてきて、リアルでも転職して何とか齧り付いて生きている訳で。
まぁ、そうやってかっ飛ばして後回しにして怠ってきたきた自分へのケアのツケが巡ってきたというか。
元々アクティブタイプではないですからね、無理にかっ飛ばした生き方にシフトを合わせてたんで、エンストしたというか。
理由なんてないんですよ。
単に多方面に渡って疲れてるんだなあと。
元々食べるのすら億劫になるような引き篭もりのダメ人間がベースですからね。
リアルに生きてるだけで魂疲弊するんですよ。(笑)
そんなのか前に進む為にかっ飛ばしてきたんだから、そりゃエネルギー切れもするしエンストするし、ダウンしますよ。
無理を通せは道理は引っ込むかとしれないけど、
そこまで無理に無理してまでかっ飛ばし続ける必要ないかなと。
無理したっていいことないし。
無理しなくていいかなと言う感じです。
カテゴリー