忍者ブログ
ねぎ(ポン酢)の呟きとか連絡事項、たまにリアル方面等の愚痴など。
ネット名刺ことリットリンク。
今現在、3タイプのものを使っています。(使いすぎ)

①閉鎖型:必要最低限のものとメールフォームがついてる。ワールドワイド(ねぎ的に)場所に置いている、安全重視タイプ。

②一般創作型:一般創作向けのタイプ。BL/R-18関連が見えなく作ってある。公募関連の情報とかも入れる感じでもう少し弄っても良いかなとは思ってる。

③ねぎ完全体(笑):BL/R-18を含む、ねぎがねぎとしてねぎである全て。(笑)なのでBL/R-18関連作品がある場所にしかない。

①は朗読CAFEを始めたから作った感じです。創作関連のサイトは興味のある人しか入ってこないけど、ラジオ配信をしている「stand.fm」はよくも悪くもワールドワイドなので、潜伏しているタイプも人数も創作系のサイトとは違う。興味がなくても接触してくる場所なので、これはワンクッション設けた方がいいなと判断しました。
自分を売り込みたいだけだから逆にこっちには全く興味がないんですけどね。でもネットは安全管理は自分でしないと駄目なので。ワールドワイドは世界中の誰でもと繋がれる魅力的な世界だけれども、世界中のどこのどんな相手が見ているかわからない場所でもある。
バズりや知名度を望むなら間口は広げるべきだけど、私はバズりとか起こったらビビって速攻閉鎖する様な対人スキル0人間なので、とにかく間口は小さめで、PV数より安全重視でやっていくつもりです。許容キャパ小さいから。(笑)
AI朗読も、私の作品を読んでくれている人に楽しんで貰えれば的な意味合いで作ったものだから、そんなワールドワイドに売り込んでいる訳ではないんですよ。AI朗読聞いて作品に興味を持ってもらえたら読んでもらえたらいいなとは思いますが、その為にバンバン売り込んでバズらせようなんて事は全く考えてないです。
小説登録(書く)が主体であって、AI朗読は補助的なおまけみたいなものというスタンスです。その為に、小説登録サイトのアカウントを危険に晒す気はないというか。

警戒心が強すぎるのかもしれませんが、用心する事に越したことはないのでそんな感じになってます。

リットリンク、便利ですよ、本当。
解析もついてるから安心ですし。

おすすめです。

拍手[0回]

PR
→ Comment
name title
url mail
comment                                  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
color pass
109  107  105  104  103  102  101  100  99  98  97 
忍者ブログ [PR]